
オフィスのある街の回転寿司屋には週一回は行っているらしい。先週は初めての日だったから、
いつも行っている中華に。彼女はチキンの揚げ物を頼んだ。私は小太り爺さんになったので、チキンのチャーハンを半分だけ食べて、残りはオフィスに。彼女、量が結構あるのに全部食べた。もっとも、ブロッコリーが嫌いだと残すのでこれは私がいただいた。あまり食欲のない子を食事に連れて行くのはつまらないが、この子は大丈夫。ドキンちゃんは寿司を食べた。彼女ともなかよくやってくれそうだ。やる気のある、なんでも教えてください、、という態度はいい。心へ通じる道は胃袋を経由する、、いっしょに食事をすることは大事だと思う。ほかにも数人、メールをくれたが、Hey "わたしの名前"= Mr. なし、とマナーのない人が、Are you still looking for interns? それだけ。こういう人には、We are always looking for polite interns. とやり返した。これで、失礼しました、、なら、こちらもきちんと面接しますけどね。すべては、そこから。第一印象はやりなおしはできない。
大阪に留学に行った子はどうもホームシックらしい。がんばって欲しい。私にできるのは、がんばれメールをおくることだけ。二学期めの子は親父から、送金を止められた。帰ってくるなら、飛行機代は払うが授業料はもう払わない、とのこと。これは日本に帰国中に聞いたので、こちらもそれなりの援助をしようかと準備したが、なんとか友達の家族に手伝ってもらっているようだ。いろいろある。
今日は朝、ビデオの仕事をした。撮るのはいいけど。後が面倒なビデオは毎日はしたくない。インターネット用の短いものなので、コンピュータにいれ、DVDを作っておしまい。編集はしない。
明日は授業の準備をしておこう。
No comments:
Post a Comment